ブログ

月曜日の朝に出すなよシリーズ

月曜日の朝に出すなよシリーズ

体操着や割烹着はあるあるですが
私の一番の恐怖は「大事なお便り」です。

ただでさえ慌ただしい月曜日の朝。

娘二人の髪を結っていると、長男が

「牛乳パックある?」と
イレギュラーな持ち物を要求。

「前日に言ってよ!」

と文句を言いなが、
牛乳の中身を入れ替え、
洗ってパックを持たせて長男完了。

そこへピンポーンと友達が迎えにやってくる。
時間は朝8時⏰

すると長女が徐に、
「ママ、箱が欲しいの」と。

私「何個?」
双子1「2個」
双子2「あ!私もだ」

いきなり空箱4個要求🙄

私「だから前日に言え!」と、キレ気味。

娘「でも、ここに書いてあるよ」
と証拠のプリントを突きつけられる。

(記憶にございません・・・)

慌てて探してると、
旦那がどこかでもらってきたチョコの箱を発見し
中身を出して双子に持たせる。

これで完了!
と思いきやプリントにはまだ

『モールにリボンにマスキンテープにストローetc』

どうやら箱に何かデコレーションするらしい。

✖️2人分😵

まじか・・・

と、子供の友達がいてもお構いなしに
イライラが溢れてくる。

そこへ息子。
「ママ、調理実習で味噌汁作るんだった!」

私「いつ?🤬(ブチギレ)」

息子「明日❣️具何がいいかな?」

私「今無理。帰ってきてから決めよ」

息子「じゃがいも入れたいんだよね」

※聞いてない男児

息子「ワカメもいいなぁ」

もはや、増えるワカメちゃんでよくないか?
と考えながら、ストローを探す。

玄関で待つ友達が「まだ?」と声をかけてくる。

なんとか全て揃って準備が終わり、
全員押し合うように玄関へ。
靴を履くのでこれまた大渋滞。

そして、一人ずつ
ランドセルがドアに毎回挟まりながら、
そこから逃れるように、登校していきました。

送り出して脱力する私の目に飛び込んできたのは
上履きをかじる愛犬の姿・・・🐶

なぜここに上履きがあるのだ?
誰か、上履き袋だけもって登校したな・・・

追いかける気力もなく、
学校の玄関で気づくだろうと諦めた。

散らかった食卓で、
さっき箱から出したチョコレートを頬張りながら
もうすでに、一週間分の労力を使い果たした心境でした。

#朝ごはんはチョコレート
#書いて消化
#主婦の月曜日
#持ち物地獄

コメント

この記事へのコメントはありません。

関連記事

新着記事
会員限定
おすすめ
PAGE TOP
ログイン 会員登録
会員登録