薬草事典

【薬草事典vol.1】和棉を育てて綿をとろう 〜和綿の種まきから収穫まで〜

綿花栽培を始めた理由

私が棉の栽培を始めた理由は、今から4年前のこと。

当時、趣味の編み物をしている最中に
毛糸が足りなくなって中断するのがものすごく嫌で、

有り余る毛糸で編み物をしたーい!

と思い、ふと毛糸のラベルを見れば

綿100%

と表示されていたのを見て棉栽培を思いつき、始めたのでした。

それから毎年、自家採種で種を繋いでいます。

その間、棉の収穫に背中を押されるように、
綿繰りや糸紡ぎ、草木染めや機織りといった手仕事を
(追われるように)覚えていって、今に至ります。

棉栽培も綿仕事も初心者な上、
栽培はかなりほったらかしな私でも
毎年十分、綿の収穫はできているので、

同じように栽培に自信がなという方でもできる
棉栽培の(手抜き)方法をご紹介します。

綿と棉の違い

「棉」は植物のことをいい、
「綿」はそこから取れた繊維としての原料のことをいいます。

今では、区別していない地域も多いですが、

植物の「棉」の実が弾けて種を取った
あのフワフワなものを「綿」と呼ぶのに倣って
ここでも、使い分けをして説明したいと思います。

和棉の育て方

①蒔き時

4月の終わりから6月上旬くらいまでまきどきです。
5月のGWがおすすめ。

UMUFARM

ちなみに、5/10はコットンの日です。

②種の準備

種のまわりには、わた毛がついているので水を弾きます。
そのため、種を蒔く1〜3日前に種を水につけて、
種に水を吸わせる方法が一般的です。

UMUFARM

この作業、省略しても発芽しました♡

③種まき

プランターでも地植えでもOK
日当たりが良くて水捌けのよい場所がおすすめです。

3〜5粒程度を、60センチ間隔で植えます。
発芽するまでは水をたっぷりあげるのがいいと言われていますが、
地植えの場合は、自然の天気に任せても大丈夫です。

ただし、移植は嫌うので、根が出たら植え替えは避けた方が○

④発芽

約1週間程度で芽が出ます。
水やりはこまめにと言われていますが、案外放置でも大丈夫。

UMUFARM

雑草に弱いので、芽の周りの草は取り除くとよいです。

⑤間引き

背丈が20センチくらいになったら
一番よく育っている苗を残して他の苗を抜く。

抜く時に、残す根が一緒についてきてしまうことが多いので
指やハサミでカットしてもよいですよ。

UMUFARM

勿体無いからと思って、間引きをしないとあとで込み入って大きく育たないので、ここは心を鬼にして!

⑥敵心

背丈が60〜80センチ位になったら
先の芽をハサミなどで摘んで、それ以上背丈が伸びないようにする。

UMUFARM

私はいつもこれをしないので(忘れてしまうため)2メートルくらいまで成長する子もいます。それはそれで楽しいですよ。

⑦支柱を立てる

台風や強い雨風で木が倒れやすくなるので
支柱を立てて、麻紐などで棉の茎を優しく結ぶ。

茎は太くなるのであまり強く結ばない方が○

UMUFARM

根を傷つけないように、小さいうちから支柱を立てておくといいですよ。

⑧開花

発芽から60日〜80日で花が咲きます。
花は、咲き始めは薄い黄色で、咲き終わりがピンク色に変わります。

花が枯れて落ちたあと、付け根が膨らんで朔(さく)と呼ばれる実ができます。
これがコットンボールです。

⑨収穫

朔が弾けて開くことを開絮(かいじょ)といいます。
「コットンボールが弾ける」なんて表現します。

よく広がって乾いているものから収穫します。
秋から冬にかけて、かなり長い期間収穫を楽しめますよ。
この中に、種も入っています。

私は、この収穫の際にできるだけ、綿に葉や茎などが付かないよう、気をつけて収穫しています。

UMUFARM

このあとの手仕事をスムーズに、そして、きれいな糸にするためのひと手間です。

⑩後片付け

収穫が終わって葉も茎もすっかり枯れて役目を終えた棉。
感謝と労いの気持ちを込めて、私はコンポストに埋葬して
土に還し、翌年の豊かな土へとその亡骸をつなぎます。

人間が収穫する部分なんて、植物の全体から見たらほんのわずかなもの。
使わない部分を「ゴミ」と呼び、捨てるのは、
あまりにも傲慢な気がするのです。

土へ還すことは、弔いでもありますし、
同時に、ありがたい恵を、余すことなく使い切ることでもあります。

豊かさの循環をできるだけ邪魔しないようにするだけで
人の仕事は、案外楽になるものです。

UMUFARM

コンポストで土作り、小さなスペースでも始めてみることをおすすめします。

種プレゼント企画

「手しごとと薬草の図書館」の会員様でご希望の方には、和棉の種をお配りしています。
ご希望の方は、下記ページよりお申し込みください。

注意事項

  • 種がなくなり次第終了となります。
  • 自家採取の種のため、発芽や収穫を保障するものではありません。
    ご理解の上、お試しください。
  • お一人様1回限りとさせていただきます。
  • 非会員の方は会員登録をしてからお申し込みください。

無料会員登録

無料会員登録いただくと、会員限定記事をご覧いただけます。また、後で読みたい記事などをブックマーク(お気に入り)に追加して、マイページで管理できるようになります。ぜひご登録して、暮らしや創作、仕事のインスピレーションとして当館をお役立ていただけたら幸いです。

ご登録方法

  1. ニックネーム ※よろしければInstagram名をお書きください。
  2. メールアドレス ※本登録用のメールが届きますので、メールがこない場合は再度ご登録ください。
  3. パスワード ※ご自身でお好きなパスワードを設定してください。

関連記事

新着記事
会員限定
おすすめ
PAGE TOP
ログイン 会員登録
会員登録