UMUFARM

2025年 田んぼ始めます

ず〜っと憧れていたけど
大変そうで手を出せずにいたもの。

それは『田んぼ』です。

意を決して、今年から、
田んぼを始めます!

規模は小さいけれど
無農薬の土と、
土畦(畦道が土‼️←ここが決めて)

準絶滅危惧種が保護されてる環境と
必要な機械と

無農薬の米作りを教えてくださる
心強い師匠が付き添ってくれる中で
古代米作りをスタートできる有難さは、
ご縁の賜物です。

お米として食すのはもちろん楽しみだけど
それ以上に、

有り余る稲藁で手仕事し放題の冬を思うと
今から楽しみでなりません。

田んぼに両手両足を突っ込んで
稲に触れ、
水に触れ、
植物と向き合い
そこに棲む動物と折り合いをつけながら
自分が何を感じるのか、何を見つけるのか
丁寧に綴っていけたらなと思っています。

援農なら経験はあるけれど
自分で責任を負って
田んぼを持つというのは
やはりハードルが高かったし、
体力的に不安も多い。

だけど、憧れてるだけじゃ
もう歳をとる一方だから
やってみることにしました。

弱音も吐くと思うので、
見守っていただけると嬉しいです。

関連記事

新着記事
会員限定
おすすめ
PAGE TOP
ログイン 会員登録
会員登録